2023年10月15日

祝 牝馬三冠 リバティアイランド

8倍の難関をくぐりぬけ、京都競馬場A指定席で秋華賞を見てきました。

いやぁ強かったですね。リバティアイランド 最後7番に寄られてますが手綱を緩めたリバティと
押しに押した7番の違いだと思います。


 こちらはレース後の優勝レイを掛けてもらってるリバティアイランド


今回、座った個所は

ほぼゴール板付近で、座席からの見え方は

A指定は4月の開幕日に座ったB指定と違い、1つの席ずつで分かれています。

座席から見る4個コーナー方向

座席の下は、ちょっとした棚になっています

テーブルにはちょっとしたフックが付いてます

 ノートPC置いたテーブル

座席の後ろには傘立て?傘入れもあります

自分の座席から見た左下座席

この面に液晶ディスプレイがあったらいいなって思ってる人絶対居ると思う

本日の芝のゴール板

 昼間に食べた牛すじ煮込み丼

パドックでのリバティアイランド 初め2人引きだったみたい

パドック上の掲示板

もう1回リバティアイランド 画像に納めたら1人引きになってた

秋華賞パドック全景

15時半ごろになると急に電波の入りが悪くなる

ファンファーレが鳴り響く 発走です

輪乗り状態を映してるターフビジョン

スタートしてスタンド前を走る18頭の牝馬たち

最後のゴール付近

馬券は取ってもトリガミというパターン(笑)

こちらは払い戻さずに記念として取っておく馬券 払い戻してもしれてますしね。

口取り式の関係者

表彰式 3冠達成ボードはあらかじめ作られてたっぽい(笑)

西日が照り付けるパドック周辺


夕食 お店の名前は忘れたww
季節の京懐石 6600円にした。

出されてくる料理・・・







懐石なので料理が出される時間が遅く、最後の方はお店の人にまとめて出してくださいと催促。
乗車する新幹線の時刻が切羽詰まってたので・・・
ちなみに伊勢丹11階のお店です。

お店から見る京都タワー ガラス越しなので写りが悪い


まぁ競馬場の帰りぐらいしか贅沢出来ませんので、たまには高いのを食すのはいいかと。
  


Posted by 和馬 at 21:53Comments(0)競馬・ギャンブル