2023年10月07日
たった500円をケチったために万馬券逃す(笑)
今日はあさイチから府中で競馬を堪能しましたが、たった500円ケチったために
187倍の万馬券を取り逃し、またもやオケラ状態に陥りました(笑)
まぁよくある話で家でのんびりして買ってる時は、よく当たるのに競馬場という
雰囲気に飲まれてるわけでもないのに馬券をゲット出来ないというジレンマ(+o+)
朝。今月末のG1の看板があったので撮ってきた

最近はチケット発行しなくてQRコード表示でピッと入れます。
府中本町駅側の入口より入ると↓こういう俯瞰でスタンドを見ることが出来ます

今日は、東京競馬場5階A指定席 前から3列目ウ64番で見ることが出来ました

↑ ほぼゴール板前です
↓ ゴール板アップ画像 手前 芝のゴール板 奥 ダートのゴール板

↓ 1コーナー方向

↓ 最後の直線

150度パノラマ画像

メインレース前のスタンド まぁ今日は土曜日ですから少ないと思います。

東京駅 夜景

うなぎ 7710円

実は次週 京都競馬場 秋華賞の指定席が当たったので今度は京都へ行きます。
ただG1は、ボッタ食っててA指定8000円ですよ。たっかーーー
京都までの新幹線27000円 指定8000円 食事1万 で、今日の交通費・負け分
都合10万稼いでくる所存です(笑)
187倍の万馬券を取り逃し、またもやオケラ状態に陥りました(笑)
まぁよくある話で家でのんびりして買ってる時は、よく当たるのに競馬場という
雰囲気に飲まれてるわけでもないのに馬券をゲット出来ないというジレンマ(+o+)
朝。今月末のG1の看板があったので撮ってきた
最近はチケット発行しなくてQRコード表示でピッと入れます。
府中本町駅側の入口より入ると↓こういう俯瞰でスタンドを見ることが出来ます
今日は、東京競馬場5階A指定席 前から3列目ウ64番で見ることが出来ました
↑ ほぼゴール板前です
↓ ゴール板アップ画像 手前 芝のゴール板 奥 ダートのゴール板
↓ 1コーナー方向
↓ 最後の直線
150度パノラマ画像
メインレース前のスタンド まぁ今日は土曜日ですから少ないと思います。
東京駅 夜景
うなぎ 7710円
実は次週 京都競馬場 秋華賞の指定席が当たったので今度は京都へ行きます。
ただG1は、ボッタ食っててA指定8000円ですよ。たっかーーー

京都までの新幹線27000円 指定8000円 食事1万 で、今日の交通費・負け分
都合10万稼いでくる所存です(笑)