2015年10月19日
秋の愛鳥週間
もう10月は20日にもなるのにようやく今月2回目の投稿です
いやはや。まっコメもないし・・・どーでもええけどな
さて。今週末 愛鳥週間シリーズが始まりますね。 鷹と燕 まっ鷹が勝ってくれるっしょ。

久々IPO当たったけど まぁこれは当たるとは予想してたけどね。
べらぼうに騰がるわけでもないと思うのでそのまま持っておこうとは思ってます。
利回り1.7%だけど、普通にゆうちょに預けるよりは断然いいし。問題は株価が下がるのだけは勘弁
なんか配当は2倍にするとからしいけどホンマかいな。
もし下がったらセカンダリーで買ってもいいかもね。

いやはや。まっコメもないし・・・どーでもええけどな

さて。今週末 愛鳥週間シリーズが始まりますね。 鷹と燕 まっ鷹が勝ってくれるっしょ。

久々IPO当たったけど まぁこれは当たるとは予想してたけどね。
べらぼうに騰がるわけでもないと思うのでそのまま持っておこうとは思ってます。
利回り1.7%だけど、普通にゆうちょに預けるよりは断然いいし。問題は株価が下がるのだけは勘弁

なんか配当は2倍にするとからしいけどホンマかいな。
もし下がったらセカンダリーで買ってもいいかもね。
2015年01月28日
今年こそ・・・
ソフトバンクホークス ファンクラブから色々と送られてきた。
日本一のDVDやらオープン戦の入場券、公式戦の入場券。
ホークスのファンなのに福岡ドームに一度も行ったことがありません

ダイエー時代の平和台には一度行ってます。しかしそれも90年前半だったような・・・
ファン失格ですか?

大阪球場を本拠にしていた南海ホークスの試合は年に10回ぐらい見に行っていたんですが・・・
2014年12月25日
復刻版・・・
出来栄えがイマイチすぎる

左のホーム用ダイエージャケット<オレンジ色 これは10年前 発売されていたオリジナルです。
そして今回、右側のビジター用のジャケットが復刻版として発売されたのですが・・・
うーーん。なんだこれ。。。背中に名前を入れているのですがオリジナルのに比べると
字と字のスペースが余りにも狭いです。これで当時と同じお金を取るのは・・・ちょっと
名前が入ったオレンジ色、ホーム用のジャケットですがホックがゆるゆるになってしまいました。
なんとか直せないでしょうかね~

オレンジの名前の無いジャケットが1つ、名前入りのホックがゆるゆるのジャケット1つ、そして
今回買った、名前・袖番号入り23500円の緑のジャケット、ダイエージャケットが3つになりました。
またもや、またもや、・・・・買ってしまいました。

有馬記念とゴールドシップの帽子です。何個目だ~
その有馬の枠順が発表されました。ゴールドシップの帽子を買っていますから和馬の軸馬は

こんなものを買った。洗米器 これで冬場のお米砥ぎで手の冷たさから開放されるかもね。

左のホーム用ダイエージャケット<オレンジ色 これは10年前 発売されていたオリジナルです。
そして今回、右側のビジター用のジャケットが復刻版として発売されたのですが・・・
うーーん。なんだこれ。。。背中に名前を入れているのですがオリジナルのに比べると
字と字のスペースが余りにも狭いです。これで当時と同じお金を取るのは・・・ちょっと

名前が入ったオレンジ色、ホーム用のジャケットですがホックがゆるゆるになってしまいました。
なんとか直せないでしょうかね~


オレンジの名前の無いジャケットが1つ、名前入りのホックがゆるゆるのジャケット1つ、そして
今回買った、名前・袖番号入り23500円の緑のジャケット、ダイエージャケットが3つになりました。
またもや、またもや、・・・・買ってしまいました。
有馬記念とゴールドシップの帽子です。何個目だ~

その有馬の枠順が発表されました。ゴールドシップの帽子を買っていますから和馬の軸馬は

こんなものを買った。洗米器 これで冬場のお米砥ぎで手の冷たさから開放されるかもね。
2014年10月18日
まさかの敵地で4連勝
勝った 勝った また 勝った
いやぁまさかのビジター4連勝ですよ。
えーっと、、、セ・リーグの優勝チームはどこでしたっけ?(ーー;)
まさか、明日、ヨーカ堂へ買い物行って、くそ腹立つどこぞの球団歌が流れてないやろな
これで明日ホークスが勝ってシリーズ進出決めたらファンとしてはこれ以上のことはないです。
ホークスファンとして38年間、阪神は家族が大好きなので自分もファンです。
まぁソフトバンクも阪神もどちらもファンクラブに入っている時点でバリバリのファンなんですけどね

イオンリート投資法人から配当金が、そしてイオンのオーナーズカード使用での優待返金が
ありました。なんとこの半年の間、イオンで12万近い買い物してました。
一方めちゃくちゃあったマックスバリュの優待券が1月末ぐらいでなくなりそうです。
うーーむ。株価が安いイオン北海道も買っておきましょうかね。でもイオン北海道は優待25枚だからなぁ。
そういや、キミサワというスーパー跡地にもザ・ビッグの店舗が出来てたなぁ。
いやぁまさかのビジター4連勝ですよ。
えーっと、、、セ・リーグの優勝チームはどこでしたっけ?(ーー;)
まさか、明日、ヨーカ堂へ買い物行って、くそ腹立つどこぞの球団歌が流れてないやろな

これで明日ホークスが勝ってシリーズ進出決めたらファンとしてはこれ以上のことはないです。
ホークスファンとして38年間、阪神は家族が大好きなので自分もファンです。
まぁソフトバンクも阪神もどちらもファンクラブに入っている時点でバリバリのファンなんですけどね

イオンリート投資法人から配当金が、そしてイオンのオーナーズカード使用での優待返金が
ありました。なんとこの半年の間、イオンで12万近い買い物してました。
一方めちゃくちゃあったマックスバリュの優待券が1月末ぐらいでなくなりそうです。
うーーむ。株価が安いイオン北海道も買っておきましょうかね。でもイオン北海道は優待25枚だからなぁ。
そういや、キミサワというスーパー跡地にもザ・ビッグの店舗が出来てたなぁ。
2014年01月23日
たった6球投げただけで年収ですか(-_-;)そうですか(T_T)
住んでる世界が違うとはいえ年俸4億→23億って
1球67万円・・・6球投げただけでほぼ自分の年収ぐらい ったく
お風呂のリフォームをして4ヶ月経ったからなのか
えねいさんがどうですかと訊ねてきた。ここぞとばかりに・・・
洗濯パンを3センチずらして欲しいとお願いしたら、無償でやってくれた。
こうすることでここへラックを置けるわけですよ。
こんな感じのラックを置いた。ゆくゆくは洗濯機のフタが邪魔しているのでドラム式の洗濯機を
購入予定。浴室乾燥の工事が出来ていれば洗濯機を買い換えようとは思わなかったのだが。