2023年09月24日

肉詰めピーマン その2

blogに載せるのは実に半年ぶりだと思うけど、調味料が違うVerを作ってみた


前回 とは、合わせてる調味料が違います。
なんと前回は半年前に載せてたんですね。その間でも結構作ってたんですが・・・


ということで、作り置きとしても重宝する『肉詰めピーマン』その2です。

ただ、肉の量が多いレシピなので次回は無いかもしれません。

いやいや、詰め込むピーマンが小ぶりだから本来は4個ぐらいでいいのに8個ぐらい
必要なんですもんface07 って今回、嘆いてますが前回もピーマンが小ぶりだと文句言ってますね(笑)


材料 豚ひき肉 250グラム ですが210グラムしか無かった

玉ねぎ 1/2個

肉の量がちょっと少なかったのと玉ねぎをレシピ通りにしたことにより捏ねた肉が
シャバシャバしてしまったのが今回のミスかも知れません。
玉ねぎは、100均とかで売ってる手前の取っ手を引っ張って刃が回転してみじん切りに
出来る機器を使いみじん切りしてます。 涙が出ますからねぇicon10

まぁ大体、みじん切りできますがどーしても粗くなってしまうのは仕方がないところ。

ボウルにひき肉、みじん切りした玉ねぎを入れる 卵1個入れる

さらに、塩・小1/2 片栗粉・大1も入れる

それぞれをかき混ぜる

やっぱり肉の量が少ないか?玉ねぎが多いのか? ちょっと水っ気がある塊になってしまった

ピーマン5個  足りなくって3個追加しました 小さすぎますわ

ピーマン肉詰めのレシピ動画でピーマンをフォークで突いた方がいいように仕上がると聞いたので

ピーマンに肉タネを詰め込んでいく

フライパンにごま油 肉面を下に焼いて行く

そんなに時間は掛からずに肉面に焼き色は出来るので皮面を焼く

水・大4で蓋をして蒸し焼き 5分

肉面に爪楊枝を刺して赤汁が出なければ焼けている証拠

絡めたいタレを作る
しょう油・大1 オイスターソース・大1 砂糖・小2 みりん・大1 酒・大2を混ぜ合わす

フライパンに流し込んで絡める

お皿に引き上げる

冷めたらタッパに入れる

しばらくは、食事時のおかずとして使えそうです。


  


Posted by 和馬 at 13:13Comments(0)料理