2024年04月19日
お好み焼き風ごはん
昼飯にお好み焼き風ごはんを作りました
材料 きゃべつ カットされたもの150グラム

卵1個

塩・小1/4 レシピは1/3です

卵は、ボウルでかき混ぜる

ご飯を入れる

卵とご飯をよーく混ぜ込む

塩・小1/4入れる キャベツ入れる

キャベツの量が多いので中々混ざらんです

お皿にラップを敷く 陶器の皿なんで熱は持つよね?(+_+)

お皿の上にご飯・キャベツを混ぜ合わせたのを乗せる

上にもラップを掛け600W3分

レンチンが終わってラップを取った状態

お好み焼きと同じくお好み焼きソース・マヨネーズ・青のり掛けて出来上がり

天かすとか桜えびとかベーコンとか乗せてもいいかもね。
明日 久しぶりの東京競馬場行ってきます
やはり春と秋の開催週初日は格別ですよ。緑の絨毯ですし
なので明日の更新は夜になります。
材料 きゃべつ カットされたもの150グラム
卵1個
塩・小1/4 レシピは1/3です
卵は、ボウルでかき混ぜる
ご飯を入れる
卵とご飯をよーく混ぜ込む
塩・小1/4入れる キャベツ入れる
キャベツの量が多いので中々混ざらんです

お皿にラップを敷く 陶器の皿なんで熱は持つよね?(+_+)
お皿の上にご飯・キャベツを混ぜ合わせたのを乗せる
上にもラップを掛け600W3分
レンチンが終わってラップを取った状態
お好み焼きと同じくお好み焼きソース・マヨネーズ・青のり掛けて出来上がり
天かすとか桜えびとかベーコンとか乗せてもいいかもね。
明日 久しぶりの東京競馬場行ってきます
やはり春と秋の開催週初日は格別ですよ。緑の絨毯ですし

なので明日の更新は夜になります。