2023年09月08日

優待のクオカードが届きました

エンビプロ・ホールディングス(証券コード:5698)より優待のクオカードが届きました。
優待のクオカードが届きました
ここは、400株所有でクオカード2000円分もらえます。
元々100株しか所有していなかったのですが17年と22年に2分割されていたので
400株になっただけです。

ビジネスエンジニアリング(証券コード:4828)からクオカード頂きました。
ここは年4回500円クオカードを優待している会社です。
優待のクオカードが届きました


JRAからは、お布施(笑)したのが返ってきました。
まぁ一番当選確率の高い賞品に応募してましたし・・・
優待のクオカードが届きました
今年のダービー馬のクオカードです。


昨日、ポークウインナー600グラムを買ったのですがセルフレジ設定間違ってるんかと
思いました。  これ 税抜き777円です。そんなするのーface07
優待のクオカードが届きました
昨日の買い物では、ゴマ油とオリーブオイルも買ったので久々1回の買い物で
5000円以上でした。食料品の価格も半端じゃないぐらい高騰してますよねface08

リベンジではなく、数日前に作ったネギ塩豚カルビ丼のおいしいVerの方を作った
優待のクオカードが届きました
こりゃ美味いわ。


同じカテゴリー(株式・金融)の記事画像
イオンからの還付金
卵と豚ひき肉丼
スーパーカップで作る蒸しパン
パリパリじゃがエッグ
乾麺と生麵
クオカードとか
同じカテゴリー(株式・金融)の記事
 イオンからの還付金 (2024-04-16 11:17)
 卵と豚ひき肉丼 (2024-02-02 12:27)
 スーパーカップで作る蒸しパン (2023-12-11 15:28)
 パリパリじゃがエッグ (2023-12-08 14:02)
 乾麺と生麵 (2023-12-07 11:17)
 クオカードとか (2023-12-06 12:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
優待のクオカードが届きました
    コメント(0)